やりたい事がやれる会社・融通が利く会社
新卒/中途採用・求人情報
> やりたい事がやれる会社・融通が利く会社
やりたい事がやれる会社・融通が利く会社
これは弊社だけではなく、中小企業の多くに言えるメリットですが、弊社では、大企業に比べて、自分のやりたい事がやりやすかったり、融通が利くというメリットがあります。
正直、会社としての安定性や休日・待遇等では、大企業よりも中小企業の方が勝っているという例は、非常に稀だと思います。
ですから、安定性を求めるなら、中小企業よりも大企業に入った方が良いでしょう。本当は、採用サイトでこんな事は書かない方が良いのでしょうが(笑)。
長い歴史によって作られた大企業は、ある意味、「
会社として、完成している
」と言っても過言ではないでしょう。利益を上げる仕組みや職場環境、
福利厚生
など、あらゆる面で整っている場合が多いと思います。
ただ、「会社として、完成している」ということには、良い面ばかりではなく、デメリットもあります。そのデメリットの1つが「
完成しているがゆえに、融通が利かないこと
」だと思います。
例えば、大企業での転勤や異動については、
辞令があった時点で、それはもう決定事項であり、基本的に、会社の辞令に対して異論を唱えたり、変更を依頼したとしても、それが覆ることはない
でしょう。
ですから、
「私は、○○という仕事ではなくて、△△という仕事がしたいのですが…」
「私は、○○の部署ではなく、△△の部署で働きたいのに…」
「私は、この会社に入って○○という仕事がしたいと思っていたのに、全く関係のない部署(仕事)に異動が決まってしまった」
などと思ったところで、どうしようもありません。
一般的に、大企業では数千人〜数万人の人が働いていますから、「
いちいち、個人の希望や事情を聞いていたらキリがない
」という事情があります。
その点、中小企業は規模が小さいですから、個人の希望や事情が直接経営者に伝わり、融通が利いたり、やりたいと思っている事ができる場合も多いでしょう。
実際、弊社でも、なるべく個人の希望を反映するようにしています。
…と言うより、
会社の経営方針
でも書きましたが、
「Win(一般の人々) - Win(取引先) - Win(社員・自社)」
を実現できる仕事であれば、自由にやってもらって構わないんです(笑)。
弊社はまだ、大企業のように完成した売上の上がるシステムを多くは持っていませんから、
「会社の歯車の一つ」として、動いて欲しいわけではない
のです。
…というよりむしろ、
「売上が上がるシステムを作る仕事」をして欲しい
のです。
たとえ会社から○○をやってくれと指示があっても、自分の判断で△△をやった方が良いと思えば、それを遠慮なく上司に伝えて、許可さえ得られればOKです。
完成されたシステムの中で歯車として働くのではなく、システムを作る・完成させる側の仕事をしたい人
にとっては、弊社はとても、やりがいのある会社だと思います。
TOP:
新卒/中途採用・求人情報
どんな会社?
・
どんな会社
・
会社の経営方針
・
会社の投資対象は「人」
・
やりたい事がやれる会社
・
・
・
・
給与・待遇
・
安心!公的な退職金の積立
・
成果&業績連動型のボーナス
・
交通費支給(月額:2万円まで)
・
福利厚生制度が充実
・
イーバンク銀行で給与振込
・
・
・
職場環境
・
オフィスは名古屋駅から徒歩5分
・
オフィス内は全室禁煙です!
・
全種類:280円!格安お弁当
・
当サイトについて
・
当サイトへのリンクについて
・
サイトマップ
・
運営者情報
・
お問い合わせフォーム
Copyright(C) 2008
新卒/中途採用・求人情報
All rights reserved